スキズエコパスタジアムライブ駐車場の穴場は?エコパ周辺についての情報教えます!

KPOP

Stray Kids(スキズ)は、2025年5月に静岡エコパスタジアムで日本初のスタジアム公演を開催することが決まりました。

スタジアムライブなんてわくわくしますよね。私も当選したらスキズのライブに行こうと思っています!

でもエコパスタジアムに行ったことがない人にとっては、駐車場や電車など交通機関の情報がほしいですよね。

2019年7月13日と14日のBTSのエコパスタジアムライブや、袋井市の花火大会(エコパ周辺で開催)、

地元で有名な法多山(エコパ周辺の厄除け寺院)などに行ったことがある私が駐車場や周辺について

ご紹介していきたいと思います。

スキズエコパスタジアムライブの駐車場は?

静岡エコパスタジアムの周辺に駐車場があります。

静岡のエコパスタジアムといえば都市中心部から離れた自然豊かな地域に位置しており

最寄り駅から徒歩15分以上かかることや、アクセス手段が限られている点も「田舎」「なにもない」

「山奥」なんて言われています。

ライブの時はスタジアムの駐車場が解放されないことから車で行く場合は駐車場の確保が大切になってきます。

私はBTSのライブに行くときに事前にエコパスタジアム周辺の駐車場を探しに下見にいってきました。

地元の方に聞いたら周辺のお家で駐車場を貸し出している方もいるということでしたが、

当日行って駐車場がないなんてことになったら大変ですよね。

駐車場の事前予約サービス「akippa(アキッパ)」(個人宅や月極駐車場を予約可能)に登録をして予約をしようと思ったんですが、

エコパスタジアム周辺の駐車場はすでに予約が埋まってしまっていて「akippa(アキッパ)」では

駐車場が確保できませんでした。

結局エコパスタジアムから離れた場所の駐車場の予約を取ったんですが、

当日車で行ってみたら法多山(エコパ周辺の厄除け寺院)が駐車場の貸し出しをしていて

すんなり停めることができました。(1000円ぐらいだったと思います)

2日目も予約をせずに行きましたが同じ場所ですんなり停めれました。

帰りも混雑なくスムーズに車も出せましたし、道も空いていましたので渋滞に巻き込まれることもなかったです。(一般道を通る場合)

法多山からエコパスタジアムまでは歩きます!30分かからないくらいでしたがライブが楽しみすぎて余裕で歩けました!

歩いているのはBTSのライブに来ている方達ばかりで、推しのグッズを持っている方に勝手に親近感が湧いたり楽しく歩いていくことができました!

(申し訳ないですが事前に予約をしていた駐車場はキャンセルさせていただきました。)

特Pというサイトから駐車場の予約が可能です。
エコパ・法多山参拝臨時駐車場(90台、徒歩13~19分)エコパスタジアムに近い駐車場もありました。
料金: 300円/14時間~ 最大30日前から予約可能で、当日予約にも対応しているそうです。
当選が確定してからでも間に合いますので駐車場が決まっていない方は予約してみてください。

その他にも車で迎えに来てもらっている人も沢山見かけました!

特Pサイト公式

小笠山総合運動公園 エコパスタジアム から【 近くて安い 】駐車場|特P (とくぴー)
小笠山総合運動公園 エコパスタジアム から近くて安い駐車場がい〜っぱい。最安、14時間駐車しても最大料金は200円!特P(とくぴー)は全国10万件以上の豊富な駐車場から探せて、小笠山総合運動公園 エコパスタジアム 周辺の相場より安い駐車場を...

エコパスタジアムライブに電車で行く場合は?

JR東海道本線「愛野駅」が最寄り駅です。

愛野駅からエコパスタジアムまでは徒歩約15分になります。

東京駅→掛川駅
JR東海道新幹線(こだま)で「掛川駅」まで約1時間45分
料金 新幹線自由席 7,340円、指定席 7,860円
掛川駅」でJR東海道本線に乗り換え、「愛野駅」まで約5分

名古屋→掛川駅
JR東海道新幹線(ひかり)または(こだま)で「掛川駅」まで約50分
料金自由席 4,620円、指定席 5,130円(片道)
掛川駅」でJR東海道本線に乗り換え、「愛野駅」まで約5分

電車はライブ当日は追加で運行されると思いますがそれでも混雑はさけられないと思います。

BTSのライブに電車で行った人の話によると乗るまでに1時間かかったそうです。

思ったよりは早く帰れたと言っていました。

ライブ後で余韻に浸っているためそんなに苦痛ではなかったそうです。

調べてみたら電車に乗るまでに1~2時間かかった人が多そうです。

日帰りの場合はアンコール前に帰るなどしたほうが混雑が避けられていいかもしれません。

ライブ途中で走って帰っていく人たちをちらほら見かけました。

終わってからダッシュしている人たちも沢山いました。

エコパスタジアムまでは坂道になってるため、スニーカーなど動きやすい靴が必須だと思います。

シャトルバスの数もあり得ないほど(ディズニーランドみたいに)帰りは駐車場に停まっていたのでバスで帰る選択もあります。

バスの前も沢山の人が並んでいましたが駅に向かって歩いていく人の列のが多いと思いました。

エコパスタジアムの周辺情報

エコパスタジアム周辺には1か所しかコンビニが無くこちらも混雑することが予想されます。

食べ物は持参してライブ前に外で軽く食べた方が良さそうです。

私たちは法多山の駐車場に停めてご飯を食べてからエコパスタジアムに向かったので

おなかも空くことなく楽しくライブに参戦できました。

・法多山の入り口にあったお店の定食を食べました!
・BTSのライブスタッフの方数名がお弁当を取りに来ていたのを見ました。

法多山は厄除け観音として有名な寺院です。

厄除け団子が法多山名物で、一皿200円。もちもちした食感と控えめな甘さが特徴。

境内の茶屋で購入可能です。

6カサ入り: 700円(税込)でお土産用にも購入できます。

とてもおいしいので一度食べてみてください。

厄除け団子をたまにお土産として貰うのですが、伊勢の赤福を貰うぐらいにうれしいです。

時間があればぜひこちらも寄ってみてください。

エコパスタジアムの所在地

所在地:静岡県袋井市愛野2300-1

収容人数:最大50,889人

まとめ

Stray Kids(スキズ)静岡エコパスタジアムライブに行く人の役に少しでも立てればいいなとおもいます。

ちょっと不便ではありますがライブのチケットが当たってエコパスタジアムに行きたいです!

あともう一つ!改善されているかもしれませんが、とにかく昼間はlineが繋がらなくて困ったのを思い出しました。

事前に連絡をとって集合場所など決めておいたほうがいいかもしれません。

ライブ終わりは携帯も繋がるようになりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました